てらのことばのーと

自分なりに言葉を定義意味付けする練習の為の練習です!

No.10戦略とは?GOOD/BAD STRATEGYS

今回も良く読み直している本の紹介です。

 

ルチャード・P・ルメルトさんの「良い戦略 悪い戦略」です。

戦略の本です。

自分は戦略を立てた時のチェックリストとして

良く使っています。

 

まず、この本での戦略の定義は以下の通り。

戦略は直面する状況の中から死活的に重要な要素を見つける。そして、その重要な要素に経営資源(ヒト、モノ、カネ)、そして行動を集中させる方法を考える。

戦略とは、本来困難な課題を克服し、障害物を乗り越えるためのものである。

戦略とは力を何倍にもするテコの支点ようなもの。

戦略とは仮説である。仮説を基に検証していく必要がある。

 

⚫︎良い戦略とは?

・『何をするか』『何をしないか』を明確に決める(どれを選んで、どれを捨てるか?)

・『なぜやるのか』『どうやるのか』を示す

・重要な課題にフォーカスする

・強みを発見する

・自分の強みを相手の弱みにぶつける(ダビデゴリアテ)

・良い戦略は1つか2つの決定的な目標にエネルギーとリソースを集中投下し次々と新しい展開へとつなげていく

・良い戦略は、これはうまくいく、あればうまくいかない、といった実際的な知識に基づいている

 

⚫︎悪い戦略の定義

悪い戦略は、目標が多すぎる一方で、行動に結びつく方針が少なすぎるもしくはまったくない。

間違った定義(一般に悪い戦略と思われるもの)

×戦略が何も立てられていない

×失敗した戦略

・矛盾する目標を掲げる

・関連性のない目標のリソース分割して配分

・相容れない利害関係を無理に両立させようとする

・重大な問題と無関係の目標や予算は、戦略とは呼べない

・業績目標を戦略と考えている

・やることリスト等の寄せ集めの目標

・非現実的な目標(実行困難な目標)


▲悪い戦略の4つの特徴

・空疎(くうそ)な戦略(中身のない戦略)

 悪い戦略の特徴は、分かり切ったことを必要以上に複雑見せかける

・重大な問題に取り組まない

 重大な問題を無視し、分析をしようとしなかったら戦略を立てることができない

・目標を戦略と取り違えている

・間違った戦略目標を掲げている

 

この本の理屈は理解できますが、いざ戦略を立てるとなると本当に難しい本です。

もっと勉強しないといけない本です。

 

よい戦略は必ずと言っていいほど単純かつ明快である。-リチャード・P・ルメルト-