てらのことばのーと

自分なりに言葉を定義意味付けする練習の為の練習です!

[1日目]「言葉」の大切さについて

本日、第9回経営指針成文化実践講座の講義を受けてきましたー!

 

経営指針は今年初参加です。

 

講座ごとに毎回頭が痛くなりますが、ワークをやる度、討論する度に新しい気づきと発見がたくさんありますね〜。

 

今回の講座の中で、

 

「経営者は自分の使う言葉を定義、意味付けをしないと理念も想いも共有できないよ(^^)」

 

って指摘を受けました💦(前回も言われました)

 

確かにここ2年間、多くの先輩経営者のお話を聴く機会がありましたが、「定義」「価値観」「思考」をそれぞれ明確に持っているなぁと改めて思いました。

 

自分の中に明確な答えがあるからこそ、どんな状況でも意思決定がはやく、仲間や部下に指示ができ、行動でき、想いを語り、周りに影響を与えるのかなと…。

 

また、この能力を鍛えるには日々アウトプットするしかないというアドバイスを頂きました。

 

実はiPhoneの純正メモ📝で自分なりの言葉の定義は作っていますが、恥ずかしく公開していないです💦

しかし、今回の講義で他人にみせないと(見える形)でアウトプットしないとやっぱりダメだなぁと思い反省😔💧

 

という事でさっそくブログ記事にアウトプットしていこうと思います!

 

ただ、自分は面倒くさがりで習慣化が大の苦手😅

でも、継続しないと力にならないのでとりあえず、毎日なにかしら工夫してアウトプットしていきたいと思います!👊💥

 

とりあえず内容は、勉強会での気づきや学び、本からの新しい学びや気づいた事、得た知識の実践からの学びを書いていきます。

 

あと趣味で自分の心に刺さった名言を集めているので、なんとなく最後に名言を紹介する感じでやっていこうと思います笑

 

ここまで読んで頂きありがとうございます。

 

人は物事を繰り返す存在である。

従って、優秀さとは行動によって得られるものではない。習慣になっていなければならないのだ。 ーーアリストテレスーー